光回線の知識

光回線でパケロス(パケットロス)が起きる原因は?ロス値の測定方法と解決策を解説

光回線でパケロス(パケットロス)が起きる原因は?ロス値の測定方法と解決策を解説

光回線は高速かつ安定した通信が期待できるため、多くの家庭やビジネスで利用されていますが、まれに「パケットロス(パケロス)」が発生することがあります。

パケロスは、オンラインゲームやビデオ会議において特に問題となることが多く、通信の途切れや遅延を引き起こします。

泊木所長
泊木所長
本記事では、光回線でのパケロスの原因、簡単な測定方法、解決策までを詳しく解説し、快適なインターネット環境を取り戻すための方法を紹介します。
  • この記事の監修者
トミー

トミー(ネットワークエンジニア)

関東出身、通信業界に約20年身を置く現役の通信技術者です。
これまでに販売代理店での固定系回線販売や、プロバイダーでのテクニカルサポート業務を経て技術畑に転身。
現在はモバイルネットワークに関わる業務に約16年従事し、無線通信や通信基地局向けの光回線、IPネットワーク等の技術と日々向き合っています。
このサイトでは、快適な通信環境を整えるための情報を、簡潔に噛み砕いて分かりやすく伝える事を心がけています。» 運営者情報

目次(タップできます)
  1. 光回線でパケロスが起きる主な原因を解説
  2. 光回線のパケロスを簡単に測定する方法
  3. 光回線のパケロスを根本的に解消する具体的な改善策
  4. 光回線のパケロスに関するよくある質問とその対処法
  5. まとめ:光回線のパケロスを測定し、適切な対策で快適なネット環境を保とう

光回線でパケロスが起きる主な原因を解説

光回線でパケロスが起きる主な原因を解説

泊木所長
泊木所長
パケロスが発生する原因は、ネットワーク機器の問題や回線の品質に起因するものが多いです。

ここでは、その代表的な原因について詳しく解説します。

通信におけるパケットとパケットロスとは?

インターネットを介したデータ通信は、データを小さな単位「パケット」に分割して送信されます。

これにより、データが効率的に送受信され、速くて安定した通信が可能になります。

しかし、通信の途中でこのパケットが何らかの理由で失われることがあり、これを「パケットロス(パケロス)」と呼びます。

パケットが失われると、データが欠けた状態になるため、ウェブサイトの表示が遅くなったり、動画や音声が途切れたりする問題が発生します。

特に、オンラインゲームやビデオ会議など、リアルタイム通信が必要な場面では、パケットロスは大きな影響を及ぼします。

例えば、100個のパケットを送信した場合、そのうちの5個が失われるとパケットロス率は5%となります。

一般的に1%以下のパケットロスであれば大きな問題にはなりませんが、2%以上になると通信に支障をきたすことが多くなります。

特に、リアルタイムの音声通話やオンラインゲームでは、遅延やラグが発生する原因となります。

ネットワーク機器の不具合や故障

ルーターやモデムの不具合は、光回線でパケロスが発生する最も一般的な原因の一つです。

これらの機器が正常に動作しない場合、データが正しく送受信されず結果的にパケットが失われます。

特に、古い機器を使用している場合に性能の問題で通信の途切れや遅延が発生します。

泊木所長
泊木所長
ルーターやモデムの交換を検討するのも有効な手段です。

通信経路の混雑や輻輳(ふくそう)

通信経路が混雑することによってもパケロスは発生します。

特に夜間や週末など、インターネットの使用者が増加する時間帯には、通信が輻輳(ふくそう)しやすくなります。

通信経路が混雑すると、ネットワークの帯域が制限され、パケットの遅延や損失が発生します。

これが頻繁に発生する場合、特定の時間帯での利用を避けるか、上位の通信プランへの変更が解決策となります。

プロバイダ側の障害や回線の品質低下

プロバイダ側での障害や、回線の品質が低下している場合にもパケロスが発生します。

例えば、メンテナンスや機器の故障、エリア内の回線状況が原因で、通信が不安定になることがあります。

この場合、ユーザー側では対応が難しいため、プロバイダに連絡し状況を確認することが重要です。

また、サービスの評価が高い別のプロバイダへの乗り換えを検討することも一つの方法です。

無線接続での干渉や電波障害

Wi-Fi接続を利用している場合、電波の干渉や障害物による信号の弱まりがパケロスの原因となることがあります。

特に、電子レンジやBluetooth機器など、他の無線機器が近くにあると電波干渉が発生しやすくなります。

無線接続では、障害物や距離が原因で通信が不安定になりがちです。

これを回避するためには、ルーターの配置を見直し、干渉の少ないチャンネルや帯域を選択するのが効果的です。

ルーターやモデムのファームウェア・ドライバの不具合

ルーターやモデムのファームウェアやドライバが古いまま放置されていると、通信性能が劣化し、パケロスが発生する可能性があります。

メーカーは定期的にファームウェアのアップデートを提供しているため、これを無視せず適用することが重要です。

ファームウェアやドライバの不具合が原因でパケロスが発生している場合、更新することで問題が解消されることが多いです。

光回線のパケロスを簡単に測定する方法

光回線のパケロスを簡単に測定する方法

泊木所長
泊木所長
パケロスが疑われる場合、その発生状況を確認するための簡単な方法を紹介します。

特に初心者でも手軽にできる方法を中心に説明します。

Windowsのコマンドプロンプトで「ping」コマンドを使う

Windowsユーザーは、コマンドプロンプトを使用して「ping」コマンドを実行することでパケロスを確認できます。

スタート → cmdで検索 → コマンドプロンプト

泊木所長
泊木所長
以下のコマンドを入力します。

ping 8.8.8.8 -n 100

Windowsのコマンドプロンプト

Windowsのコマンドプロンプト

このコマンドはGoogleのDNSサーバーに100回のパケットを送信し、その応答状況を確認するものです。

送信したパケットのうち、損失が何パーセントあるかを表示してくれます。

Windowsのコマンドプロンプト

Windowsのコマンドプロンプト

パケットロスが発生していれば、一定の割合でパケットが消失していると表示されます。

Windowsのコマンドプロンプト

Windowsのコマンドプロンプト

上記の結果では、受信側で1パーセントロスが発生しています。

Macのターミナルで「ping」コマンドを使用する

Macユーザーも同様に「ping」コマンドを使用してパケロスを測定できます。

メニューバー → 移動 → アプリケーション → ユーティリティ → ターミナル

泊木所長
泊木所長
以下のコマンドをターミナルで入力してください。

ping -c 100 8.8.8.8

Macのターミナル

Macのターミナル

これでGoogleのDNSサーバーに対して100回のパケットを送信し、パケロスの発生率を確認することができます。

Windowsと同様に、損失したパケットの割合が表示されます。

以下の結果では、「100パケットの送信と、100パケットを受信した結果、0.0%のパケットロスという意味です。」

Macのターミナル

Macのターミナル

光回線のパケロスを根本的に解消する具体的な改善策

光回線のパケロスを根本的に解消する具体的な改善策

泊木所長
泊木所長
パケロスが頻発し、一般的な解決策では効果がない場合、より根本的な改善策を検討する必要があります。

以下に、効果的な方法を紹介します。

ルーターやモデムの再起動を実施する

ネットワーク機器の再起動は、もっとも簡単かつ効果的な解決策の一つです。

ルーターやモデムをリセットすることで、一時的な不具合や接続の不安定さが解消されることがあります。

再起動の際は、機器の電源を一度完全に切り、数分後に再度オンにするのが良いでしょう。

泊木所長
泊木所長
これで大体の問題が解消されるケースは多いです。

ネットワーク機器の位置や環境を見直す

ネットワーク機器の設置場所も重要です。

Wi-Fiルーターが壁や家具で覆われていたり、他の電子機器の近くに置かれている場合、Wi-Fiの電波が遮られたり干渉を受けやすくなります。

Wi-Fiルーターをできるだけ開放的な場所に移動し、他の電子機器との干渉を避けることで、通信が安定することがあります。

ファームウェアやドライバの最新版に更新する

ルーターやモデムのファームウェアやドライバが古い場合、それが原因でパケロスが発生している可能性があります。

定期的にファームウェアの更新を確認し、最新バージョンにアップデートすることで、不具合が解消されることがあります。

特に、インターネットを頻繁に利用するユーザーは、最新のファームウェアを常に適用しておくことが推奨されます。

無線ではなく有線接続を利用する

無線接続よりも有線接続の方が安定性が高く、パケロスの発生率が低くなります。

特に、オンラインゲームやビデオ会議など、遅延や途切れが許されない用途では、有線接続を利用することが最も効果的です。

LANケーブルを直接パソコンやゲーム機に接続することで、安定した通信を確保できます。

現在利用中のプロバイダの変更を検討する

長期的にパケロスが発生している場合、プロバイダ側に原因がある可能性もあります。

この場合、別のプロバイダに切り替えることを検討しましょう。

特に、プロバイダの回線が混雑している場合、他の回線業者への変更が通信品質を改善することがあります。

泊木所長
泊木所長
口コミや評価サイトを参考にし、信頼できるプロバイダを選ぶことが重要です。

高性能なルーターやモデムに買い替える

古い機器を使用している場合、高性能なルーターやモデムに買い替えることも効果的です。

最新のルーターは、Wi-Fi6などの新しい通信規格に対応しており、これにより通信の安定性や速度が大幅に向上します。

複数のデバイスを同時に使用している家庭では、特に性能の高いルーターの導入を検討する価値があります。

通信業者に回線の調査や改善を依頼する

プロバイダに直接連絡し、回線状況を調査してもらうことも重要です。

特に、エリア内で回線の問題が発生している場合、業者側での対応が必要となることがあります。

回線の改善が見込まれる場合、業者に依頼して必要な工事や設定変更を行ってもらいましょう。

光回線の上位プランに変更し帯域幅を増やす

通信回線が混雑している場合、より高速な上位プランに変更することでパケロスを改善できることがあります。

上位プランでは、帯域幅が広がり、多くのデバイスを同時に接続しても安定した通信が可能となります。

特に、大容量のデータ転送や同時に複数のユーザーがネットを利用している場合は、上位プランへの変更を検討する価値があります。

10G(ギガ)の光回線はコレがおすすめ!各社比較と選び方の注意点を現役通信技術者が解説【2024年9月】

おすすめ10G光回線 5選 回線事業者 月額料金(税込) ソフトバンク光 光コラボ回線 6,380円 6ヶ月目まで500円キャンペーン中 とくとくBBドコモ光 光コラボ回線 2年縛りプラン:6,380 ...

続きを見る

光回線のパケロスに関するよくある質問とその対処法

光回線のパケロスに関するよくある質問とその対処法

泊木所長
泊木所長
光回線のパケロスについて、よくある質問とその対策方法について解説します。

パケロスは特定の時間帯に発生しやすいの?

はい、パケロスは特にインターネット利用が集中する夜間や週末に発生しやすくなります。

これらの時間帯は、通信回線が混雑するため、通信速度の低下やパケロスが起きやすくなります。

混雑する時間帯を避けるか、帯域幅の広いプランに変更することで、この問題を緩和できます。

どの程度のパケロス率なら問題があると判断できる?

1%以下のパケロスであれば通常は問題ありませんが、2〜5%を超える場合、特にリアルタイム通信に支障をきたすことがあります。

5%以上のパケロスが継続する場合は、何らかのトラブルが発生している可能性が高いため、早急な対策が必要です。

無線接続と有線接続でパケロスの発生率は違うの?

無線接続では、電波干渉や障害物の影響を受けやすいため、パケロスが発生する可能性が高くなります。

一方、有線接続では電波の影響を受けないため、パケロスが発生しにくいです。

安定した通信を求める場合は、可能な限り有線接続を利用することをおすすめします。

オンラインゲーム中のパケロスを防ぐためには?

オンラインゲーム中にパケロスが発生すると、ラグやフリーズが生じ、快適なプレイができなくなります。

これを防ぐためには、有線接続を使用し、ルーターやモデムを最新のものにアップグレードすることが有効です。

また、ゲーム専用の優先度設定が可能なルーターを使うことで、より安定した通信環境を確保できます。

VPNを使うことでパケロスが改善されることはある?

VPNを利用することで、場合によっては通信経路が最適化され、パケロスが改善されることもあります。

ただし、VPN自体が通信速度を低下させる可能性もあるため、注意が必要です。

まずは通常の回線でのパケロス状況を確認し、それでも問題が解決しない場合にVPNの導入を検討すると良いでしょう。

参考通信のプロが選ぶVPNおすすめランキング!安くて安心して使えるのはどれ?

まとめ:光回線のパケロスを測定し、適切な対策で快適なネット環境を保とう

泊木所長
泊木所長
最後にこの記事の要点をまとめます。

光回線のパケロスは、多くの場合ネットワーク機器の不具合や回線の混雑が原因です。

しかし、適切な対策を講じることで、通信品質を大幅に改善することが可能です。

定期的にパケロスの測定を行い、ファームウェアの更新や機器の再起動など、基本的なメンテナンスを心がけることで、快適なネット環境を保ちましょう。

パケロスの主な原因

  • ネットワーク機器の不具合や故障
  • 通信経路の混雑や輻輳(ふくそう)
  • プロバイダ側の障害や回線の品質低下
  • 無線接続での干渉や電波障害
  • ルーターやモデムのファームウェア・ドライバの不具合

参考【VDSLが遅くて限界】速度改善方法とおすすめの乗り換え先を紹介!通常の光回線との違いも解説

記事の誤字脱字や内容に関するご指摘、ご意見、お問い合わせはこちらからお願いいたします。

  • この記事を書いた人

リアルネット技研 光アクセス担当

光回線を中心に無線・有線問わず、安くて速い最強のネット回線を選ぶためのリアルな情報を発信しています。ネット回線の事なら全てお任せください。 サイト上での解説や表現について分かりにくいと感じる点がございましたら、お手数ですがコメント欄やお問合せフォームからご連絡いただけますと幸いです。貴重なご意見を元に当サイトの精度向上に努めて参ります。

人気の記事

1

当サイト内に掲載されている商品は一部PRを含みます 現役通信技術者が選ぶ!光回線厳選おすすめランキング 1.ソフトバンク光|ソフトバンクスマホとのセット割引有り ソフトバンクの光回線は、1G・10Gの ...

2

おすすめ10G光回線 5選 回線事業者 月額料金(税込) ソフトバンク光 光コラボ回線 6,380円 6ヶ月目まで500円キャンペーン中 とくとくBBドコモ光 光コラボ回線 2年縛りプラン:6,380 ...

3

「光回線を契約しようと思うけれど、最近10Gのプランもあるらしい」 「1Gと10Gって何が違うの?」 これまでの光回線の規格は1Gが主流でしたが、最近では10Gのプランも登場しています。 本記事では、 ...

4

光回線にこだわりがない方は、コンセントに挿すだけですぐに使える5G対応ホームルーターなら最短翌日〜利用可能です。 令和4年7月1日改正の電気通信事業法について 2022年7月1日以降の通信回線契約にお ...

5

光回線以外のおすすめインターネット回線を見る 令和4年7月1日改正の電気通信事業法について 2022年7月1日以降の通信回線契約において、月額料金1ヶ月分を超える違約金の請求はできなくなりました。 こ ...

-光回線の知識